2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧
●「バスカヴィル家の犬」 <前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ> 「見舞いになんか行くんじゃねえぞ」 木島さんの一言にエイフクと僕は顔を見合わせた。 マツドが立ち上がる。 「木島さん、何かあったら、助けてくれるって言ってたじゃー」 マツドが最後まで言…
LGBTについてのサイトがOPEN (NHK) 当会でも取材を受けたNHKの福祉番組「ハートをつなごう」。そのNHKが提供する福祉番組のポータル内にLGBTについてのサイトがOPENしたそうです。 LGBT特設サイト 「虹色」(NHK) アカーのHPリンク、電話相談も情報提供さ…
「サンフランシスコ・ゲイ・コミュニティ形成史」 「サンフランシスコ・ゲイ・コミュニティ形成史」 <前へ 「ハーヴェイ・ミルクの登場」 次へ> ハーヴェイ・ミルクの登場 1973 年になるとサンフランシスコのカストロ地区でカメラ店を経営していたハーヴェ…
美術を勉強中のユース「すっさん」(♀)。今年の「夏の思い出」を作文してもらいました。 “引きこもり”でなかった夏 軽井沢のゼミ旅行が私の夏の中心軸となって展開した。 夏休みは毎日のように学校に行って“キャンバス張り”をしたり、絵を描かないといけな…
カブトシ(♀)が、まだ生きている。 腕を幹と思って発情してきた。 交尾するときのギョワワという音が切ない。 夏は、まだ終っていない。(すっさん) すっさん(ユース、♀)のつぶやき。
久々に復活の「アンケートで遊ぼ」のコーナー。 今日は【先日のS.I.P.】終了後、談話コーナーに残ってマッタリしているユースたちを大襲撃!!「秋風が気持ちよい今日このごろ。みなさんの夏の思い出は?」を緊急突撃アンケートしました。 「今年の夏の思い…
「サンフランシスコ・ゲイ・コミュニティ形成史」 「サンフランシスコ・ゲイ・コミュニティ形成史」 <前へ 「ナイトライフからライフスタイルへ」 次へ> ナイトライフからライフスタイルへ1960年代、ゲイバーのなかで形成されたネットワークは、同性愛者の…
■関連記事:クーちゃん ・飲ませてください、今夜は ・ベッドタイムストーリーズ ・逆さ「おやすみ」 ・パラダイス銀河 ・そこが良いの? ・頭隠して…… ↑面白い記事だったら1clickでQMblogを応援☆
●「バスカヴィル家の犬」 <前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ> 六本木や上野から、たまに危ないオヤジが流れてくる。 木島さんは、敏感に相手の眼を嗅(か)ぎわけて男の子を紹介する。 そのオヤジは七三分けのどこにでもいる清潔そうなサラリーマンだったの…
米国の人気TV番組『アメリカン・アイドル』のシーズン2(2003年)の準優勝者のクレイ・エイケンがゲイであることをカミングアウトしたそうです。ついに公的に認めたことが最大の驚き、という声が出るくらいにゲイであるという噂のある有名人だった、そうで…
男どうしのセーファーセックスやエイズ(や性病)について、いろいろなことが知れたり、他の人たちの体験・考え方を聞くことができるイベントライフガード。 次回は9月28日(日)の新宿『XYZ』にて開催です。 LIFEGUARD 08-09って? 場所:新宿『XYZ』の地図…
今週末9月28日(日)のイベントのお知らせです。 レズビアンと女性が好きな女性が対象のイベント【OM】。 9月28日のテーマは…『ターニングポイント』 それぞれのターニングポイントを聞いたり語ったりすることで、レズビアンライフをいきいきと送るための…
現在来所中のユース・すっさんをファッション・チェック!! よく見るとカンダタの蜘蛛の糸。 コンバースのシャツ。 どちらも母親のお仕着せですが。(すっさん)
ゲイの自炊コーナー。今日は番外編です。 コアラ亭ごはん通信No.7〜番外・ホームパーティー編 今回は自炊ではない&コアラ亭外なので番外編って感じです。 職場の取引先の方のお宅に招かれホームパーティをして来ました〜。 食事はこちらで準備する約束だっ…
去年の5月に82歳で、亡くなった駒尺喜美さん(文学者、フェミニスト、ライフアーティスト)についてレズビアン・メンバーのくどう・かづこさんにメッセージを寄せていただきました。 駒尺喜美さんについて(くどう・かづこ) (※画像は『コニコマステージ …
10代から25歳までのLGBTQのユースがみんなで遊んだり話し合ったりするプログラム【S.I.P.】。 今日はみんなで、【切手の博物館】に探検に行ってきました。 同性愛者としては、サー・エルトン・ジョンの切手があったようです。 事務所に戻って来てからは、大…
●「バスカヴィル家の犬」 <前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ> 騒ぎを知ったのは金曜日の昼だ。 サメズが昨日の夜、悪い犬に咬まれたと、マツドが公園に駆け込んで来た。 サメズはシモキタに憧れていて、いつか専門学校に通わせてくれるいい犬に出会えると信…
季節は、もう秋。いつまでも“夏空”のデザインじゃね〜。ということで急遽QMブログのデザイン変更を大決行!(って、そんなオオゴトではないのですが)。 レイアウトもみやすいし、文字も読みやすい。そして、何よりカワユイ!そんな非常に個人的な趣味嗜好…
きのう9月21日)上野:Rest(レスト)でのイベント【Life Guard】無事に終了しました! ■関連記事: ・ライフガード2008-2009 9.17新橋でキック・オフ! ↑面白い記事だったら1clickでQMblogを応援☆
「レインボー・フラッグ」〜カストロ・ツアー(6/7) カストロ・ストリートの入口にそびえたつポールに、はためいていた大きなレインボーフラッグ。 レインボーフラッグは同性愛者のシンボル。 このレインボー・フラッグも、サンフランシスコが発祥の地との…
街には、さるすべりの赤い花をよく見かけるようになりました。この時季になると、アカーの事務所も本格的にコミュニティ・メモリアル・サービスの準備に入ります。 亡き友人たちを追悼するために、メモリアル・サービスを開催するのも、今回で4回目。今回ご…
「まわりの視線と自分の振るまい」へのクロスコメント〜智子さんから正和さんへ 今日は、正和さんのライフヒストリー『まわりの視線と自分の振るまい』を読んで智子さんからのクロスコメントです。 ●まわりの視線と自分の振るまい(正和) <前へ 1 2 3 4 中…
●「バスカヴィル家の犬」 <前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ> サメズは声優になりたいんだって。 木島さんは、声優なんて知らないのに、うんうんって笑ってうなずいてた。 でもどうしたらなれるのかわからなくて、とりあえず学校に行きたいってサメズ言って…
ロサンゼルスの鉄道事故の機関士がゲイだった、というニュース 先日9月12日におきたロサンゼルスでの鉄道事故。列車を運転し事故で亡くなった機関士がゲイだった、そして過去には、トラブルに満ちたゲイライフを送っていた…、というニュースについてMさんよ…
ブラピ 同性婚 を禁止する提案の反対活動に寄付ブラッド・ピットが、同性婚を禁止する提案(“Proposition 8”)への反対活動に対して寄付をした、というニュース記事についてMさんより情報提供をいただいたので紹介します。 9月17日(水)、ハリウッドスタ…
現在、台風が通過中の東京地方ですが、今日の午後のレッスンまでには、台風一過とまではいかないまでも、雨はやみそうですね。 本日のレズビアン&ゲイの英会話クラス【英会話☆レインボー】の講師です。 レギュラー(18:00-20:00) エイドリアン ビギナー…
ポジティブな方が、健康なゲイ? 当たり前といえば、当たり前の結果、かもしれません。同性に性的指向が向いている、という事実そのものでなく、自らの「同性愛」に対して肯定的に考えているか? 否定的に考えているという「性的指向に対する態度」の方が、…
9月23日(祝火)の予定はもう決まりましたか? 次回ユース・グループS.I.P.は〜 ▼世界の切手博物館に行こう! です。レズビアン&ゲイに関係ある切手もあるかも?!
「サンフランシスコ・ゲイ・コミュニティ形成史」 ●「サンフランシスコ・ゲイ・コミュニティ形成史」 <前へ 「1960年代のサンフランシスコ」 次へ> 1960年代のサンフランシスコ1960年代のサンフランシスコでも、ゲイバーに対する警察の妨害も頻繁になった…
今年も来年の2月にかけて、全国各地のゲイバーで行われるセイファーセックスとエイズ予防についてのイベントLife Guard。 昨日、17日(水)の回のMCを務めたShingoです。 17日は、2008-09年度の初日だっただけでなく、個人的にも、MCとしての初舞台。 緊張し…