気持ちが第一〜踊り子Dさん編
踊り子Dさん:
【英会話☆レインボー】6月11日のビギナークラスの授業はジュリアン先生のクラスでした。
授業内容は、ジュリアン先生が用意した10個くらいの質問をペアになって質問し合うというもので、どのような質問かというと、
- 「うわさ話は好き?」
- 「服装に時間をかける人?」
- 「テレビはよく見る?」
などなどの、より自然な流れでコミュニケーションに入りやすい質問の数々を身につけられた気がします。
“live in alone”(一人暮らし)という定番の自己紹介単語から、“hibernation”(冬眠)というマニアックな単語まで飛び出すのはやはり生ならではの醍醐味ではないでしょうか。
質問し終えた後は、全員の答えを照らし合わせて自分の嗜好と最も合致する人を発表するという内心ドキドキものの大告白で授業を締めくくりました。皆さんの意外な一面(?)をかいま見る事ができとても面白かったです。
フィーリングカップルが成立したかは定かではありませんが。
自分の頭はホントにテキストイングリッシュで、話し始めはHave you〜か?それともWere you〜?などとあれこれ悩んで口にするのに時間がかかってしまいますが、文法がどうであろうとも場の雰囲気や口調などで聞きたい事は伝わるんだなあ、と英語に関して気づく事の連続です。
(踊り子D) ★【英会話☆レインボーのクラスを見学する】
■関連記事:
- 7月11日「レギュラー」クラスのトピック「NYCゲイプライドパレード 40年で250倍に巨大化」(担当:ドン)
- 7月4日「ビギナー」クラスのトピック「ゲイだという理由で再試験 賠償額は?」(担当:ドン)
- 7月4日「レギュラー」クラスのトピック「史上最凶のバースデイ・パーティー」(担当:エイドリアン)
- 6月27日「レギュラー」クラスのトピック「卒業式を自作自演?」(担当:ピーター)
- 6月27日「ビギナー」クラスのトピック「私を“ストリート”へ連れてって」(担当:エイドリアン)
- 6月20日「レギュラー」クラスのトピック「長い脚で爆走」(担当:アッシュレイ)
- 6月20日「レギュラー」クラスのトピック「米軍が考えたトンデモ化学兵器(案)」(担当:ドン)
- 6月13日「ビギナー」クラスのトピック「犬になりたかった少年」(担当:ピーター)
- 6月13日「レギュラー」クラスのトピック「一番、最悪な振られ方は?」(担当:エイドリアン)
- 「【プログラム】英会話☆レインボー」の記事をまとめて読む
- レズビアン&ゲイの英会話☆レインボーblogページ(外部リンク)
↑ 面白い記事だったら1clickでQMblogを応援☆