野生で健全な朝イン杖立温泉
■サクさん:
●遅起きの朝には
杖立温泉『ひぜんや』の翌朝、自分は寝過ごして、2つの温泉に入りそびれました・・残念!
朝食はバイキングだったそうで、割と豪華だったとか。
自分の朝ごはんは超濃厚ヨーグルトのみ。
健全です。
●ゆで処・むし処で卵芋
ホテルを出た後は、ホテル持ちの蒸し場に行きました。
ホテルから只で卵、里芋、じゃがいもを持って行って温泉の蒸気で蒸して食べることができるという、野性味あふれる体験。
じゃがいもは20分もかかるということで、ちょっと悩みましたが・・
蒸し器にもろもろセットした後、辺りをぶらぶらしている間に時間はあっという間に過ぎてしまいましたね。
半熟卵も里芋もじゃがいもも、かなり好評でした。
自分にとっては朝ご飯です。
(『阿蘇ファームランド』へ旅はつづく…)
▼「【旅】北九州『ライフガード』&阿蘇温泉郷ツアー(サクさん)」をまとめて読む
(2011年11月 熊本県阿蘇郡小国町杖立/文章:サクさん)
![]()
![]()
↑ 面白い記事だったら1clickでQMblogを応援☆