11月に注目を集めた記事トップ5
<○月のQMblog>というカテゴリーでは、その月にQMblogで注目を集めたエントリーのトップ5を紹介していきます。今日は11月編です。期間内(今回は11月1日〜11月30日)に投稿された記事のランキングを紹介します。
コメント
◆5.お昼寝コンテストが行われる国。
いかに長い時間ウトウトできるのかや、お昼寝の寝相などを競うお昼寝のコンテスト“taking nap competition”が開催されたのは、スペインの首都マドリード。11月6日(土)の【レズビアン&ゲイの英会話クラス☆レインボー】のレギュラークラスの会話クイズ競争“conversation quiz competition”から。〔ソース〕
◆3.血液型占いは、ステレオタイプの象徴だと思いますか?
11月13日(土)の【レズビアン&ゲイの英会話クラス☆レインボー】のドン先生のビギナークラスでは、ステレオタイプ“Sterotyeps”についての会話をしました。(〔ソース〕
◆2.「ドジでマヌケでのろまなカメ」で懐かしいハワイ諸島の覚え方
「浜から、もう蟹(ハマカラモオカニ)」。ハワイ諸島を構成する8つ島の名前の覚え方です。20年以上前のあるテレビドラマでも、出てきた「懐かしい」フレーズでした。〔ソース〕
◆1.ビデオ:食欲の秋。コンドームの秋?!〜Do you have safer sex?
食欲の秋真っ盛りのお皿の上に、セイファーセックスのメッセージも添えてみました。ゲイ向けのセイファーセックスイベント『ライフガード』のYouTube動画!!〔ソース〕