「上手なケンカのススメ」でためになった3つのこと
【6月のOM(テーマ:上手なケンカのススメ)】で久しぶりにお会いした『匿名さん』より感想が届きましたので、紹介します。
匿名さん:
上手なケンカのススメ、とてもためになりました。
ためになった点は以下のとおり。
- 1.カップルとケンカ
- 万年シングルの私には、付き合うとか一緒に暮らすことによるケンカが勃発することが、いまいちどころか何もわかっちゃいませんでした。
- シングルの一人暮らしだと、洗濯もお風呂も食事も自分の好きな時間にできます。極端な話、洗濯物たたむの面倒な時はそのままです。(笑)お金も自由に使えるし、とにかく我慢することが少ないんです。(唯一の我慢は、ケンカする相手すらいないことかな?)
- 2.リアルカップル
- 特にコミュニティと濃厚な繋がりがあるわけではない私にとっては、ここ(OM)はリアルカップルに出会える唯一の場所だったりします。
- 私は、OM以外にも同じような形態を取る集まりに参加したことがあるのですが、そこでよく「カップルになると、家にこもってしまい、気軽に誘えなくなってしまい、疎遠になる。」という悩みをシングルビアンから聞くので、今回のリアルカップル達による実演はとても貴重でした。
- 3.直球と変化球
- 私はどちらかというと、感情を直球で出してしまい相手の怒りを誘うケースが多いのです。白黒はっきりさせたいタイプで、曖昧にされるのが非常に嫌です。
- 参加者で、「怒り」の感情を溜め込んでしまう人が多いのもビックリしたし、ケンカによる爆発を避けるために「いやみ攻撃」や「話題を変える攻撃」「『自分も気をつけるけど』攻撃」等変化球を使い分けているのに感動すら覚えました。(笑)
- 変化球が投げられるようになれば、私も少しは人付き合いを上手くできるのかもなぁ。今後の課題です。
(匿名さん)
OMスタッフ・カワより:
『匿名さん』、率直でとても素敵な感想をありがとうございました!
1〜3.鋭いご感想だなぁと思いました。
仰るとおり、ひとりの生活って、ひとりの生活時間をいかに
有意義に過ごすか、とかも自分の選択次第の気楽さと、
逆に全ての責任は自分にある、みたいなシビアなところも
ありますよね〜。
私も一人暮らし暦は長かったので、とても共感します(笑)。
また、OMにいらっしゃる人たちは、カップルさん、シングルさん、
本当にさまざまですよね。
(他のコミュニティーに比べて、カップルさんの参加者率が高いですか?)
なんでかなぁとも思うのですが、『レズビアンライフ』には
きっと「シングル」とか「カップル」とかあまり関係なく
どちらにも共通するものがあるからではないかなぁ、と
私はOMに関わっていて感じます。
OMでは、参加者の人たちの思いを出来るだけ反映してテーマを
考えたりしているので、これからもぜひご意見お寄せくださいね。
また、直球、変化球のたとえは分かりやすいですね。
ありがとうございます!
直球には直球のよさ(誤解が生じにくいとか、裏表がないとか)、
変化球には変化球のよさ(感情的衝突が少ない、とか無駄に傷つけないとか)、
が、あるんだろうなぁと思いながら、具体的アプローチを
日々模索したりする私です(笑)。
みなさんは、どうでしたでしょうか?
『匿名さん』とも、またOMでお会いできたら嬉しいです!!
ありがとうございました!!(OMスタッフ:カワ)