笑顔を採点するマシーン
7月25日(土)の【英会話☆レインボー】のビギナークラスでは、「笑顔」について英会話しました。(講師:ジュリアン先生)
なんと人の表情の画像をコンピューターで読み取って「笑顔」(“smile”)を採点、指導をしてくれるソフトがあるそうです。
『スマイルスキャン』と呼ばれるこの「笑顔の測定システム」、今年の夏はお台場でも体験できるようですよ。●スマイルスキャン
- 場所:ソニー・エクスプローラサイエンス(2009年9月15日(火)まで)
- 詳細は【こららをチェック】
クラス参加者でチャレンジされた、という方は、ぜひ測定結果教えてくださいね。
英会話に限らず、人とコミュニケーションをするとき、「言葉」の他に「表情」も大切な要素ではないでしょうか?
さて、数ある職業の中でも、笑顔はとても大切な要素となるのは、対人関係の職業。
そこで、クラスではこんなクイズが出されました。
- Q:笑顔測定システムを、日本で一番最初に導入した職種は何?
皆さんからは、「笑顔=接客が多い仕事」という連想から、ホテル業、デパートの売り子さん、フライトアテンダント、などいろいろな職種が出ました。
しかし、ジュリアン先生の口から出た正解は、意外にも
- A:「鉄道関係」
という答えでした。
「朝のラッシュ時、みんなのイライラした気持ちを少しでも、緩和できれば」という思いから、このソフトの運用が始まったそうです。
レズビアン&ゲイが一緒に集まって、わくわく楽しみながら、本当に思ったことを話して勉強したり、レッスン後には、みんなで食事をする英会話☆レインボーでも、「笑顔」はとっても大切な要素だと思います(笑)。
(Shingo) ★【英会話☆レインボーのクラスを見学する】
■関連記事:
- 7月18日「ビギナー」クラスのトピック「夏の恋活遊園地!?」(担当:ジュリアン)
- 7月18日「レギュラー」クラスのトピック「もしもセレブが人生相談に投稿したら?〜有名俳優T.C編〜」(担当:アッシュレイ)
- 7月11日「レギュラー」クラスのトピック「NYCゲイプライドパレード 40年で250倍に巨大化」(担当:ドン)
- 7月11日「ビギナー」クラスのトピック「“put up a fight”〜ビヨンセの「Halo」から」(担当:ピーター)
- 7月4日「ビギナー」クラスのトピック「ゲイだという理由で再試験 賠償額は?」(担当:ドン)
- 7月4日「レギュラー」クラスのトピック「史上最凶のバースデイ・パーティー」(担当:エイドリアン)
- 6月27日「レギュラー」クラスのトピック「卒業式を自作自演?」(担当:ピーター)
- 6月27日「ビギナー」クラスのトピック「私を“ストリート”へ連れてって」(担当:エイドリアン)
- 6月20日「レギュラー」クラスのトピック「長い脚で爆走」(担当:アッシュレイ)
- 6月20日「レギュラー」クラスのトピック「米軍が考えたトンデモ化学兵器(案)」(担当:ドン)
- 「【プログラム】英会話☆レインボー」の記事をまとめて読む
- レズビアン&ゲイの英会話☆レインボーblogページ(外部リンク)
↑ 面白い記事だったら1clickでQMblogを応援☆