QMblog's blog

レズビアン&ゲイライフをサポートするNPO法人アカーのWEBマガジン。編集部:「ふじべ・あらし」がお伝えしています。

レッスンのテーマは「お盆休みの過ごし方」

Shingo:

8月22 日(土)【英会話☆レインボー】のビギナークラスでは、「お盆休みの過ごし方」について英会話しました。(講師:ドン先生)


会話をする際、出来事を視覚的に伝えると、相手に理解をしてもらいやすいそうです。視覚的に伝えるために、カレンダーと、色や長さが異なる積み木(鉛筆サイズ)を用意しました。そして今回のレッスンでは、それぞれの「お盆の過ごし方」を以下のルールで、伝えました。

ルール
  • 1、出来事を説明したとき、その日付のところに積み木を置く。
    • 例)8月1日に田舎に帰省したら、8月1日のところに積み木を置く。
  • 2、一緒に出かけた人数を説明したとき、出かけた日付のところに積み木を置く。
    • 例)田舎に滞在中(8月3日)、花火大会に3人で出かけたら、3個の積み木を置く。


出来事を表現する積み木の人を表現する積み木のそしてを工夫することで、視覚的に説明を補足する事が出来ます。


実際に皆さんが過ごしたお盆休みは、

  • サマーソニックのライブへ行ってきた。
  • 実家に帰省をしていた。
  • お墓参りへ行ってきた。
  • トルコへ行ってきた。
  • プールへ行ってきた。

など様々でした。


ところで、『お墓』のことは、“grave”ですが、説明をしてもらった際に何を言っているか分かりませんでした。

そのときに、上記のルールを無視していますが、小さな積み木を使って、お墓の形を作って単語の説明をしてくれました。視覚的な表現は、伝えやすいですし、理解しやすいと思いました。

(Shingo)

【英会話☆レインボーのクラスを見学する】


■関連記事:


にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ゲイ(ノンアダルト)へ にほんブログ村 病気ブログ HIV・エイズへ
面白い記事だったら1clickでQMblogを応援☆