QMblog's blog

レズビアン&ゲイライフをサポートするNPO法人アカーのWEBマガジン。編集部:「ふじべ・あらし」がお伝えしています。

世界の長寿地域〜ブルーゾーン

5月16日(土)【英会話☆レインボー】はのテーマは世界の長寿地域〜ブルーゾーン(Blue Zone)レギュラークラス/講師:ドン先生)。



なんでも、世界には、他のどんな地域よりも平均寿命が突出して高い地域があるそうです。

冒険家のDan Buettnerが“Blue Zone”として特定した長寿地域とは:

  • サルデーニャ
  • 沖縄
  • コスタリカのニコヤ半島
  • カリフォルニア州のロマリンダ(キリスト教の一会派である“Seven-days Adventist”たちが作った街)

の4つ。


ナショナルジオグラフィック誌』によるこのプロジェクト(?)“Blue Zone”とは、これら4つ長寿地域を調査して、健康で長生きするための秘訣を見つけ出す、というものらしいです。


クラスでは、これらのBlue Zoneの人々が、長生きする長寿の秘訣(Secrets to longevity)は何だと思うか?

ということについて、いろいろな理由を出しあいました。


例えば、ストレスがかかりにくいとか、暖かい地域、食生活が健康的など。



クラスの最後には、実際にBlue Zoneについて書かれた雑誌記事を読んで、4つのBlue Zoneの人々の生活から抽出された「長寿の秘訣リスト」をチェック。各自がどれだけ、自分たちの生活を長寿になるように改善できるのか?ということをシェアしあいました。やっぱり東京ゲイライフでは、長寿になるようにすべての項目を達成するのは、なかなかむずかしいな、というような印象でした。


ちなみに、クラス後の会食の時に出てきた疑問というのは、

  • 「いったい何で長寿の地域の名前が“ブルーゾーン”なの?」

というもの。

答えを、知っている方いらしたらご一報くださいませ。


長寿の秘訣リスト

  1. 日常生活に、いつもより遠くまで歩く、庭仕事や家の修理やペットと一緒に走り回るなど、の単純な活動を取り入れる
  2. いつもより小ぶりな食器を使って、食べ物の摂取量を減らして、カロリーを減らす
  3. 一週間で食べる肉の量を抑える
  4. 毎晩、1、2杯のワインを飲むようにする
  5. 人生の中で情熱を注ぐものを知り、ほぼ毎日、時間を費やして楽しむ
  6. 心を静めて、ストレスを解放する時間をとる
  7. 精神的なつながりを持てる、なんらかのコミュニティに属し、定期的に参加する
  8. 家族や愛する者の優先順位を高くして、彼らに愛情を行動で示す
  9. 健康的な慣習をもち、ゴールを達成できるようにサポートしてくれるような友人を近くに置く

【英会話☆レインボーのクラスを見学する】



■関連記事:レズビアン&ゲイの英会話クラス☆レインボー


にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ 
面白い記事だったら1clickでQMblogを応援☆