QMblog's blog

レズビアン&ゲイライフをサポートするNPO法人アカーのWEBマガジン。編集部:「ふじべ・あらし」がお伝えしています。

【スピーカーズ・ビューロー】(講師派遣)

人権週間! 人権シンポジウムin東京『性の多様性を考える~性的指向と性同一性障害~』の紙上採録が掲載

毎年12月4日から10日は人権週間です。 2012年の8月に内閣府が行った「人権擁護に関する世論調査」では、どのような人権問題が起きていると思うかを調査したそうです。その結果、「差別的な言動をされる」という人権問題が起きていると答えた割合は、性的指向…

人権シンポジウムin東京 『性の多様性を考える ~性的指向と性同一性障害~』(入場無料)

トランスジェンダーや同性愛の当事者や研究者や専門家、性同一性障害の診断・治療を行う医師が、性的指向や性自認の現状や問題、課題の解決のためのヒントを話し合うシンポジウムが10月28日(日)に東京で開催されます。 当会からは、同性愛者およびHIV陽性…

『性的指向における自由と平等』〜自治体の人権担当者に講義

『性的指向における自由と平等』を講義 〜2011年9月16日(金)人権啓発指導者養成研修会〜 ●レポート:飯塚信吾さん 2011年9月16日(金)、浜松町にある世界貿易センタービルのWTCカンファレンスセンターで行われた財団法人人権教育推進センター主催の「…

HIV/エイズについての研修で『ライフガード』について講義しました

先日8月26日、国際協力機構(JICA)主催の研修会で、ゲイ向けのエイズ予防のワークショップ【ライフガード】についてお話してまいりました。 将来、国際協力の分野で、専門家として活躍されることを目指す方たち対象の能力強化研修のHIV/エイズ対策コースの…

日韓台の仏教者たちの勉強会に講師派遣

日本、韓国、台湾という互いに関係の深い地域で、ぞれぞれの国の仏教者たちが、それぞれ起きている社会の諸問題を、共有し、意見交換を行うことを目的とした「INEB 東アジア国際フォーラム」という場に、日本の同性愛者たちが抱える課題と当会(NPO法人ア…

講演会のご案内:『地方公共団体‐NPO連携によるHIV対策』〜12月23日(祝水)中野〜

同性愛者たちへの有効なHIV/エイズ予防の介入プログラムを実施するため、また、検査相談事業を含んだ行政−NPO連携を促進していくため、国からの補助を受けて、当会が持っている研究班(厚生労働科学研究)の成果発表会として、来る12月23日(祝・水)、講…

講演会@広島修道大学

昨日11月11日(水)、広島市の広島修道大学で、エイズ対策研究の成果発表会をおこなって参りました。これは当会(アカー)がもつ研究班についての発表で、『行政‐NGO連携による同性間のHIV対策』というテーマで修道大の学生のみなさんにお話してきまし…

早稲田大学ジェンダー法研究会で講演

講演:『府中青年の家事件から学ぶ〜多様化する社会の中で 当事者が求める法律家とは〜』2009年10月16日 18時30分〜20時 10月16(金)夜。 早稲田大学ジェンダー法研究会主催の講演会で、当会(NPO法人アカー)の法律スタッフである柳橋晃俊さんが、府中…

セクシュアリティについてレクチャー@広島大学病院

【先月(8月26日)】に続いて、9月9日に中国四国地方のエイズ・ブロック拠点病院である広島大学病院での「第18回看護師のエイズ診療従事者研修プログラム」にて、同性愛のことを中心に「セクシュアリティ」についてお話してきました。 中国&四国地方の各県…

@広島大学病院

看護師さんたちに「セクシュアリティ」について講演【2009年8月26日】 昨日、広島大学病院で看護師さん向けの研修会で、同性愛のことを中心に「セクシュアリティ」についてお話してきました。 広島大学病院は、中四国ブロックのエイズ診療をリードする『ブロ…

JICAでライフガードについて講演

BCC(行動変容についてのコミュニケーション)ワークショップ〜@JICA【2009年8月24日】本日、市ヶ谷の国際協力機構(JICA)にて、ゲイ向けのエイズ予防のワークショップ【ライフガード】についてお話してまいりました。 今年で4回目の講師派遣となったのは…

国民の6割が同性愛者に抵抗感…という現実

当会のスピーカーズ・ビューロー(講師派遣)関連のトピックからひとつ紹介します。この国で、果たしてどれだけ同性愛者の人権に対する認知が進んでいるのか?ということを示す世論調査の結果です。 2つのグラフは、毎日新聞が1996年と2004年に行った世論調…

同性愛者とエイズについての講演会発表会〜3月16日(月)埼玉・大宮〜

同性愛者も利用しやすい保健医療サービス(検査)として、昨年からNPO法人アカーでは、HIV検査に取り組んでいます。 今日ご案内する発表会は、10月にご案内した発表会の第2弾で、同性愛の基礎的な勉強ができて、HIV(エイズ)の分野でのNPO法人…

高校1年生に「同性愛」についての授業

大東学園高校の「生と性」の授業〜2009年1月29日高校生1年生に向けて「同性愛」についての授業をしてきた大東学園高校ですが、2000年から毎年、呼んでいただいています。今回も、レズビアンメンバー1名(岩本実加子)とゲイメンバー1名で行って参りました。 …

講演会@広島修道大学

去年の12月17日(水)に、広島県にある広島修道大学にて、エイズ対策研究の成果の発表会を私、宮近、他でおこなって参りました。 これは、アカーが2006年度から行ってきた研究班の発表で、『行政‐NGO連携による同性間のHIV対策』というテーマの発表で…

17歳、同世代として〜大東学園高校で講演して〜

今年も、大東学園高校で、講演をする時期が近づいてきました。当会では、2000年から毎年、大東学園に講師を派遣して、現場の高校生に同性愛の基礎知識についてお話しするチャンスをいただいてきました。 今日は、7年近く前の2002年2月14日に、岩本実加子さん…

講演会@大阪大谷大学

昨日、11月26日(水)に、大阪の大阪大谷大学で、「行政―NGO連携による同性間のHIV対策」(エイズ対策研究推進事業研究成果発表会)という講演を行ってきました。 ■関連記事: 同性愛とエイズについての講演会in 中野・東京 同性愛の人口 看護師のためのエイ…

同性愛の人口

本日24(金)中野区で【同性愛についての講演】があることと関連して、スピーカーズ・ビューロー(講師派遣)関連のトピックをひとつ。 学校や行政機関などで、同性愛について講演するとき、かなりの確率で会場から出てくる質問があります。 「同性愛者が人…

@広島大学病院

看護師のためのエイズ診療従事者研修@広島大学病院【2008年9月10日】(Miyachika) 9月10日水曜日に、広島県の広島大学病院(以下、「広大病院」)で行われた、看護師さん向けの研修会に講師としてお話してきました。 広大病院は、中四国ブロックのエイズ診…

同性愛に関してエイズカウンセリング研修 in 埼玉県

同性愛に関してエイズカウンセリング研修 in 埼玉県 9月9日、埼玉県内のエイズ拠点病院、保健所のスタッフ向けの研修会に、レズビアン・スタッフのHatogaiさんと私Miyachikaと二人で、会から講師として派遣されてお話して参りました。 現場での具体的な相談…

コミュニケーション・スキルを磨いてセイファーセックスを!〜BBCワークショップ@JICA【2008年8月27日】

コミュニケーション・スキルを磨いてセイファーセックスを!〜BBCワークショップ@JICA【2008年8月27日】昨日(8月27日)国際協力機構(JICA)が主催する研修で、スピーカーズ・ビューロー(講師派遣)を行い、当会のゲイ向けの予防啓発活動【ライフガード】…

中学3年生に向けてのラストメッセージ〜大石さんが講演〜

中学3年生に向けてのラストメッセージ 〜「いのち―今、ここに生きる」〜大石敏寛さんが講演〜 「同性愛者でHIV感染者、世の中の偏見の中でそれでも公表したのは自分が自分らしく生きたかったから」「HIV感染の告知から16年。今も薬を飲んでいない。でもきっ…

120名の高校1年生に「同性愛の基礎知識」をスピーチ〜

120名の高校1年生に「同性愛の基礎知識」をスピーチ2月7日に、当会メンバーの宮近敬三さんと、岩本実加子さんが120名の高校生たちを前に、同性愛について講演してきました。 大東学園高等学校の「性と生」の授業で、「同性愛から見た性の基礎知識」というタ…